病院坂

nae586252018-03-31

ああ三月もついに終わりである。こんなに目まぐるしい三月も近年無い
だろうなぁ。ぶつぶつ 相変わらずまた病院通いの日が続くが
忙しいと言っている合間を縫って、年一度のサンボーホール古本市へ
万難を排して(ぐらいの気持で)金曜に行った。大げさでなく、朝から
何度も電話があり病院へ行けと言われたが、今すぐ死ぬ様子でもないし
この日は私には前夜から楽しみで寝にくいほどの神戸一大きな古本市
なのだ。母と弟には「大事な用事がある」と言った。どうして人の
ささやかな楽しみを実の親兄弟が奪う権利があるのか(大げさなと思う
だろうが本心ですのだ)。で、午前中にサンボーホールに入りなんだか
同窓会的にいろいろな人に会い挨拶したり話したり古本を買ったりした
わけね。本に興味のない人に幾ら説明してもわからないだろうが、行って
個人的にすごくすっきりした。やっぱ来てよかったーと思ったな。弟は
酒とパチンコしか興味が無いので詳しく言うと何を思うかわからない。
ここでちと、しまった。と後でハゲシク失敗したと思う本の買物があった。
娘K子は本もよく読むが(マンガも好き)「モンテクリスト伯」を読んで
たと思えば、横溝正史金田一耕助モノも好きで読んでいる。その中に
「病院坂の首くくりの家」(くくりは漢字だが出ない)が見つからない
からあれば買って欲しい。と言われていたが、会場の某ブースで見つけた
おっ。と抜いて表紙を確かめて会計したが、これが家に帰って本を開くと
「下」となっているじゃありまへんか。は?なんだこれ。と見ると「下」
の部分が帯で隠れている。上・下あるなんて知らないよ。なんでだバカヤロー
状態になる。よくシリーズ物で1だけ無いとか、上・下で上だけ売れてる
のは良く見かけるが、帯で隠れてるなんて!である。売るなら上下そろいに
してくれー娘が仕事から帰ってきてから、それを本を見せて言ったら知らな
かったと。これはわからない。と帯をはがして見て言ってた。また「上」を
こうなれば捜さないといけない。こっそり言うと楽しみが増えたとも言える。
ネットで買えるとすぐ口出しする奴がいるが、余計なお世話である。
古本屋や市で本を捜す楽しみは、その本人にしかわからないのだよワトスン君